衝撃の甘さ「ハニートリュフ」!
普段は地場産の野菜をフォーカスしてますが、端境期ということもあり今回は趣向を変えて・・秋になりましたのでキノコ類です。その名は「ハニートリュフ」!生れはハンガリー。ハニーと付いているように、とにかくとにかく甘い甘い!!最初はマッシュルーム的な風味、そのあとに力強い甘味がいっぱいに広がり持続します。キノコ類で甘味というのは極めて珍しいそうで、他の黒や白トリュフにある表皮がないのもユニークな点ですね。「えっ、トリュフ(きのこ)ってこんなに甘かったっけ!」初めてこれを口にした時はとにかく衝撃的でした(笑)。これを皆様にも是非味わって頂きたく、ディナーメニューの温前菜に盛り込みました。5から6種のキノコを付け合せに、温泉玉子と里芋や冬瓜、そこにセップ茸(ポルチーニ茸)の和出汁ベースのあんかけ仕立て。そしてハニートリュフをトッピングに!!さぁ、ぜひ楽しんで下さい。
画像右は掃除をしていない状態です。左は丁寧にブラッシングして洗ったトリュフ。