初のイベント無事終了!

fraise.JPG  
今日は定休日。この季節はイチゴを仕入れる都合で、だいたい週一回は三浦へ仕入れに行きます。イチゴを宅急便で送ってもらえば楽じゃん!って誰かに言われたなぁ…。でもこのイチゴがすごくデリケートでね。完熟までならしておくので、表面が柔らかくてすぐ傷がついてしまう。その証拠にヘタの根本まで真っ赤。農家さんからも「斉藤さん、手間だけど直接取りに来てよ!」。宅急便はNGなんです。章姫とか紅ほっぺとか、三浦でもいろいろな品種がでてますが、うちではひたすら「とちおとめ」を使ってます。甘味と酸味のバランスが良くて、水っぽい他の品種に比べると味があるというか…。私は好きですね。上の写真がハウスの様子(嘉山農園さん)です。

さて、今回のブログの本題に…。1月31日にうちの店では初めての企画となりましたが、ちょっとしたイベントを行いました。都築区はセンター南にある「パン教室ソレイユ」さんとのコラボ企画で「ビストロパンパーティー」! 有名店のパンとうちの料理が食べ放題です。この狭い店に、な、なんと35名!!いや?、座れない人がこの狭い店内を身動きも取れずに右往左往するのかな?とか、はらはらどきどきでしたよ。でも、狭いんですけどけっこう座れちゃうものですね。椅子はちょっと持ち込んで、お二人立ちん坊(遠方よりお越し頂いたのにすみませんでした!)でしたが、何とかなりました。最後に私も皆様に挨拶。35名の眼が私に。だから眼が70個(そんなことはどうでもいいですね)。大昔はこんな人前でしゃべるなんて、とてもじゃないけどできませんでしたよ。でも人間変わるものですね。会社員時代の営業やらいろいろと経験させて頂いたお陰で、当日は気づいたら楽しく話してました。で、「またやった方がいいですか??」って聞いたら、満場一致の拍手が。「わかりました。8月頃また!」ということに。厨房で料理を出しながら参加者の方々を見てると、皆さんほんと楽しそうで。帰りがけにも「美味しかった!」て満面の笑みで言われると、疲れも吹き飛びますね。普段の営業でもそうですが、帰りがけのお客さんの笑顔はスタッフにとってはすごく嬉しいんです。今回は初めての試みだし、大人数でにぎやかで楽しい趣もあったからかな、すごく充実感で満たされました。食はいいですね。楽しくて、美味しくて、嬉しくて、元気にしてくれて、幸せにしてくれるから。あらためてこの仕事やってて良かったと思いました。
今回は残念ながらうちの店のお客様はゼロでした。HPで紹介すらできなかったんですよ(涙)。昨年11月に企画。パン教室さんで募集を開始。うちは年末のビッグイベント、クリスマスディナーのことで手一杯。1月31日だし、年明けからHPで募集するか?と決め付けていたのが裏目にでました。クリスマスも終わり、年も押し迫った頃に「で、何名ぐらい集まってますか?」と聞いたところ、「あっ、すでに満員です!」「え?!で、何人ですか?」「ちょっと手違いで定員30名を5名オーバーしてて、キャンセル待ちもいて…」「わぉ!!!」うちのお客様、どうもすみませんでした!
2023年10月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031