• p1-2
  • p2-2
  • p3-2
  • line%e5%8f%8b%e3%81%a0%e3%81%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86-1-5
  • p5-2
野菜が喜ぶ、すべての環境を揃えてお待ちしております。

シェフからのご挨拶

シェフからのご挨拶

カジュアルフレンチれすとらん さいとうは、野菜レストランさいとうにリニューアルしました。

ずっと思い描いていた野菜のレストランを一から形にしたレストランができました。
野菜たちに喜んでもらえるようにさらに努力を重ねていきます。

より一層のご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

シェフのこだわり

イベント情報

  • 2023さいとうのクリスマスランチ&ディナーご予約承り中!

    今年も12月23日(土)から25日(月)までランチとディナーにクリスマススペシャルコースをご用意いたします。横浜と横須賀・三浦の農家さんからシェフ自ら仕入れる極上の冬野菜を使用した特別メニューが、皆様をお待ちしております。クリスマスコースはすべてご予約が必要です。
    (お問合せ・ご予約は☎045-434-1761)

    ●ランチ23日~25日は通常メニューとクリスマスメニューあり
    ≪ランチは、乾杯のワンドリンクをチョイスできて、メインにローストビーフをご用意したフルコース!≫
    【Xmas2023ランチ】選べる乾杯ドリンク付!和牛ローストビーフとお魚のWメイン!
    こだわり食材を使用した限定フルコース!  5,500円(税込)
    《メニュー内容》
    ・乾杯のワンドリンク(チョイス) スパークリングワイン、赤/白ワイン、生ビール、ソフトドリンク
    ・自家製パン 富士山溶岩釜で焼いたバケット
    ・冷前菜(カルパッチョ添え)
    ・季節のポタージュ
    ・お魚料理・お肉料理(和牛ローストビーフ)
    ・デザート
    ・食後のドリンク(小菓子付き)
    ●ディナー23日~25日はクリスマスメニューのみ
    ≪ディナーは、同じく乾杯ワンドリンクのチョイスがあり、三浦から直送の鮮魚やマグロの魚介類を盛り込んだ冷前菜、
    お肉はシャラン鴨又は和牛ローストビーフのチョイス。クリスマスのためだけに厳選された食材で構成されたフルコースです!!!≫
    【Xmas2023ディナー】選べる乾杯ドリンク付!お肉はシャラン鴨か和牛ローストビーフからのチョイスとお魚のWメイン!
    クリスマスのためだけのフルコース! 9,800円(税込)
    ※12月8日までのご予約は早期割引で9,500円(税込)
    《メニュー内容》
    ・乾杯のワンドリンク(チョイス) スパークリングワイン、赤/白ワイン、生ビール、ソフトドリンク
    ・旬菜(お通し) クリスマスバージョン
    ・自家製パン 富士山溶岩釜で焼いたバケット
    ・前菜(冷製) 色々な魚介類を盛り込んだ旬の「横浜野菜」のサラダをXmasスペシャルドレッシングで
    ・前菜(温製) 大人気のさいとう風ブイヤベース ニンニク風味のフラン添え
    ・メイン(お魚料理) 白身魚のソテー 白菜やホウレン草等冬を代表する葉ものと
    ・メイン(お肉料理) 和牛ローストビーフ又は骨付きシャラン鴨のロースト カラフル大根と
    ・デザート イチゴとキウイとリンゴを使用したクリスマスカラーなデザート(三浦のイチゴと横浜のキウイを使用)
    ・ドリンク コーヒー、紅茶、ほうじ茶、ルイボスティー(小菓子のサービスあり)

    (メニューはだいたいこんな感じで予定しております。あとは食材の仕入れ状況などで付け合せの野菜が変更になることがございますが・・その時ベストのものを!と考えておりますのでご理解下さいませ。)

今月の主役をご紹介いたします

  • 毎年11月は横浜市の地産地消月間です。もともと地場ものでメニューが成り立っているので、さいとう的には毎月が地産地消月間ではありますが(笑)。その月間にふさわしく、11月は秋冬野菜の種類が一気に増えてきました。横浜は都市と農業が共存していて、皆さんが思っているより農家さんが多いんです。様々な種類、しかもそのヴァリエーションが豊富(人参や大根などは何色もある)で、レストランをやっている身としては本当に恵まれた場所なんですよ!そんな地場の自然の恵みを楽しんでいただけたら幸いです!なので今月の主役は、いつもお世話になっている地場野菜に敬意を表して、それぞれのメニューに使用している野菜すべてです!!

バックナンバー

今召し上がって頂きたい旬のひと皿

  • さいとうの料理、前菜からデザートまで様々ございますが、スープ・ポタージュが美味しい!というご意見がけっこう多いですね。毎月これという野菜を決めて、基本的にその野菜と水と塩だけで作ります。種類に応じて玉ねぎや和出汁や牛乳を少々、つなぎでお米を使いますが、野菜の味を直球的に感じるメニューです。旧店舗で営業を始めた頃は、鶏の出汁を入れたりコンソメを入れたりしていたのですが、どうしてもそちらの味が野菜に勝ってしまう・・いつしか使う出汁は「和出汁」に代わり、和出汁を使わない時もあるし、最終的には野菜の味・旨みと塩加減で味を決めるスタイルに落ち着いていました。今回ランチは椎茸のポタージュ(画像)、ディナーはサツマイモのポタージュが皆さまをお待ちしております。

バックナンバー